【ヒグマ関連情報】(12/16更新)
2023.12.16 Sat 10:40:58
【ヒグマ関連情報】(12/16更新)

2023年度のヒグマ関連の情報をこちらでまとめて掲載します。


【日時】12月16日(土

【場所】天女ヶ原  

・ヒグマと思われる足跡があったと情報をいただきました。(来館者より情報提供)


【日時】10月10日(火)10:30頃

【場所】カモ沼ワサビ沼方面コース(旭岳温泉街)  

・ヒグマと思われる足跡があったと情報をいただきました。(来館者より情報提供)

 


【日時】10月7日(土)14:10頃

【場所】姿見園地第4展望台付近

・ヒグマ個体2頭が涸れ沢方面に逃げて行ったと目撃情報をいただきました。(自然保全員より情報提供)

    

 

姿見園地付近でも目撃がありました。

散策の方もご注意ください。


【日時】9月24日(日)10:00頃

【場所】裾合分岐と中岳温泉の中間から旭岳方向へ150m程先

・ヒグマ個体1頭の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)


【日時】9月23日(土)8:24頃

【場所】旭岳7合目付近 

・ヒグマ個体(成獣)1頭の目撃情報をいただきました。

撮影付近から20-30m程離れていたということです。(登山者より情報提供)


【日時】9月23日(土)9:00過ぎ

【場所】カモ沼ワサビ沼コース(旭岳温泉街) 

・ヒグマと思われるフンが発見されました。(登山者提供)


【日時】9月23日(土)15:00過ぎ

【場所】カモ沼ワサビ沼方面コース(旭岳温泉街)  

・ヒグマと思われるフンが発見されました。(登山者提供)

    


【日時】9月23日(土)15時過ぎ

【場所】夫婦池から裾合平方面の登山道(1627m付近) 

・ヒグマと思われるフンが発見されました。(登山者提供)


【日時】9月17日(日)13:00過ぎ

【場所】旭岳登山道7合目の上部

・ヒグマ個体(成獣)1頭が登山道を北から南に横切っていったと目撃情報をいただきました。

(登山者より情報提供)


【日時】9月16日(土)6:00~7:00頃

【場所】中岳分岐~中岳温泉付近

・ヒグマ個体(成獣)1頭の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)

 

【日時】9月16日(土)10:40頃

【場所】旭岳温泉街入り口~2km程下った道路

・ヒグマ個体(成獣)1頭・子熊2頭の目撃情報をいただきました。(ホテル従業員より情報提供)

 


【日時】9月15日(金)12:30頃

【場所】旭岳山頂より北側方面数十m付近

・ヒグマ個体(成獣)1頭の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)

 

【日時】9月15日(金)14:00頃

【場所】北鎮岳付近(登山道から約300m程離れた所)

・ヒグマ個体1頭の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)

         


【日時】9月12日(火

【場所】カモ沼ワサビ沼コース(旭岳温泉街) 

・ヒグマと思われる足跡がありました。(来館者より情報提供)

 


【日時】9月10日(日

【場所】中岳と北鎮岳分岐の間

・ヒグマ個体親子3頭の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)


【日時】9月10日(日)7:00頃

【場所】北海岳から黒岳方面に少し進んだ、登山道から30mくらいの地点

・ヒグマ個体(成獣)1頭の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)


【日時】9月4日(月)16:00頃

【場所】湿原探勝路 カモ沼ワサビ沼コース(旭岳温泉街) 

・ヒグマと思われる足跡がありました。(来館者より情報提供)


【日時】9月3日(日)10:00頃

【場所】中岳分岐付近から200mほど離れた沢付近

・ヒグマ個体(成獣)3頭の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)


【日時】8月23日(水)7:00頃

【場所】勇駒別湿原 木道コースから、登山道に向かって木道が終わる手前付近

・ヒグマ個体(成獣)と思われる足跡を木道脇で確認しました。(登山者より情報提供)


【日時】8月11日(金)14:30頃

【場所】裾合平木道から旭岳鈹200m程の地点

・ヒグマ個体(成獣)の目撃情報をいただきました。(登山者より情報提供)

 


【日時】7月28日(金)14:30頃

【場所】裾合平分岐付近

・ヒグマと思われる足跡を確認しました。(進行方向は裾合平方面とのこと)

 


【日時】7月23日(日)14:30頃

【場所】旭岳ロープウェイ鉄塔の間(2号鉄塔と3号鉄塔の間)

・ヒグマ個体(成獣)の目撃情報をいただきました。(旭岳ロープウェイより情報提供)


【日時】7月19日(水)15:00頃

【場所】天女ヶ原登山道付近(登山道入口から天女ヶ原へ80m程度入った箇所)

・木道の上にあるヒグマのふんを確認しました。(約1~2日経過したもの)

 


【日時】7月17日(月祝)16:00過ぎ

【場所】湿原探勝路 野営場付近(旭岳温泉街)

・野営場付近のコース上赤丸付近に、ヒグマと思われるフンが発見されました。

 


【日時】7月14日(金)早朝

【場所】湿原探勝路(旭岳温泉街)

・コース上の赤丸No.4付近に、ヒグマと思われる足跡が発見されました。(登山者による情報提供)


【日時】7月10日(月)16:00頃

【場所】湿原探勝路(旭岳温泉街)

・コース上の赤丸付近に、ヒグマと思われる足跡と黒いフンが発見されました。(登山者による情報提供)


【日時】7月10日(月)7:00頃

【場所】姿見園地~裾合分岐の間(たすかるマップ・P14より約200m姿見園地方面)

・登山道にヒグマの糞がありました。

 


ヒグマ情報センターより、情報提供いただきました。

高原温泉・白雲岳避難小屋周辺で、
今年はとてもヒグマの出没が多いようです。
入山をお考えの方は、くれぐれもご注意ください。


【日時】6月30日(金)

【場所】湿原探勝路(旭岳温泉街)

・コース上の幅広い範囲で、ヒグマと思われる足跡およびフンが発見されました。

  

 


【日時】6月25日(日)、6月29日(木)

【場所】白雲岳方面の忠別岳付近

・雪上に子熊の足跡、登山道脇に親熊が1頭居座っていたとの事です。(複数の登山者による情報提供)

  

 


【日時】6月22日(木)

【場所】白雲岳テント場付近

・白雲岳テント場付近から白雲岳の方へ向かっていったとの事です。(登山者による情報提供)

 


【日時】4月30日(日)

【場所】旭岳湿原探勝路(ロータリーよりワサビ沼方向約30mのところ)

・利用者がヒグマの足跡を発見したとの事です。 足幅は13~15cm


 

旭岳ビジターセンターは環境省が設置し、東川町が管理運営を受託、大雪山国立公園に訪れる方々への情報提供を行っています。
copyright(C) Daisetsuzan National Park, Asahidake Visitor Center. All Rights Reserved.