キトウシ山
2020.04.30 Thu 16:27:08
キトウシ山

《 健康維持の場としての旭岳周辺をご利用のみなさまに現況や特徴をお伝えします。また、来年以降の参考としてもご活用頂ければ幸いです。 融雪期の積雪や天候は刻々変化します。ご自分の経験・体力・健康状態に合わせ、けっして無理なく怪我等ないようご利用お願いいたします。 》

☆ 遠方にお住まいの方は申し訳ありませんが、この新型肺炎※蔓延の終息をお待ちになってご利用いただければ幸いです。 ☆

 

キトウシ山のハイキングコースは、お城のかたちをした展望閣のすぐ下の駐車スペースを出発して、近くの展望台-南展望台-山頂-北展望台-リフト駅の先でゲレンデを下って左の林道から展望閣下の駐車スペースまで戻ってくると約3km、標高差は約100mです。スキー場のゲレンデと重なる部分はやや道が判りにくかったり、分岐の表示が判りにくいのですが、山頂と南展望台の間の分岐には明瞭な道標がついています。
カタクリをはじめとする早春の花が見ごろです。

展望閣からのやや急な登りでは赤っぽい”チャート””の岩が見られます。

 

最初の展望台 昔は神社があったそうです。

 

展望台の脇の鉄枠 (これがかつては”展望台”だったような…?)

 

展望台から下る途中の、見上げるようなチャートの大岩。部分的に脆そうですし、落石を起こすと道を歩く人を直撃しかねないので、岩登り的なことはしないのが無難です。

 

すぐ先の森の中に南展望台の分岐があります。山頂からは見晴らしはありませんし、北展望台もそれほど…ですが、南展望台はなかなかの絶景ですから、足元に気を付けて行ってみましょうか…

 

途中の木々のネームプレートは文字がかすれて読めません。そのうち地元の人に訊いて、直してみましょうか…

 

 山頂と南展望台への分岐

(この辺りは最初の展望台付近の岩と異なり、ネズミ色で数センチ毎に水平の割れ目がある層状の岩質になります。)

 

南展望台の手前。石段のようなステップがあります。

 

南展望台のすぐ手前は、十数m程の岩塔です。

 

 

☆ 遠方にお住まいの方は申し訳ありませんが、この新型肺炎※蔓延の終息をお待ちになってご利用いただければ幸いです。 ☆

(※)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を新聞・通信社等の表記に従い、ここでは「新型肺炎」と略称を採用しております。

旭岳ビジターセンターは環境省が設置し、東川町が管理運営を受託、大雪山国立公園に訪れる方々への情報提供を行っています。
copyright(C) Daisetsuzan National Park, Asahidake Visitor Center. All Rights Reserved.