2/20 クロカンコースの様子
2025.02.20 Thu 15:28:26
2/20 クロカンコースの様子

2/20のクロカンコース周辺の様子です。

 

クロカンコースは随時、圧雪されていまして、2/20時点で全コース滑走可能です。

コースカッターも入っています。

 

 

ツボ足だと足が少し沈む箇所もあり、スノーシューがあると歩きやすいかもしれません。

 

枝に積もった雪が落ちてくる可能性もありますので、頭上も気にしながら歩きましょう。

 

 

積雪量はワサビ沼付近で240cmほどでした。

(210cmまでメモリがあるプローブが全部埋まりました)

  

 

クロカンコース上に、キタキツネ・エゾユキウサギの足あとが続いていました。

野生動物たちにとっても歩きやすいのでしょう。

 

キタキツネの姿は見れました。

 

球果が残っているアカエゾマツには、野鳥が集まっておりにぎやかです。

    

 

ワサビ沼付近・カモ沼の様子です。

   

 

・観察できた野鳥:マヒワ、コガラ、コガモ

 

旭岳ビジターセンターは環境省が設置し、東川町が管理運営を受託、大雪山国立公園に訪れる方々への情報提供を行っています。
copyright(C) Daisetsuzan National Park, Asahidake Visitor Center. All Rights Reserved.