本日の午前中はクロカンコースで歩くスキーをして来ました。
今回のルートは野営場→ホテルベアモンテの横までのルートにしました。
天気は曇り、気温は5度でした。
野営場の手前に⌈白雲荘⌋というホテルがありますが、現在、営業していません。
屋根の積雪量が多くなって、暖かい日に落ちてくる可能性があって危ないので、近づかないよう気をつけてください。
気温が上がって雪が重くて、少し滑りにくかったです。
白雲荘の後ろに湯沼があって、いつも暖かそうに見えますね。
野営場から登ってきたら、④のところに別れ道があって、
近くには腐ってる切り株から生えてきた小さなエゾマツが一本見つかりました。
雪が溶けたら、緑が増えてきますね。
④からわさび沼の方に歩いていたら、エゾウサギの足跡を発見しました。
キノコが付いている木を見たことがありますか?
その木はもう死んでいるとの証拠の一つです。
ちなみに、そのキノコは⌈サルコシカケ⌋といいます。
クロカンコースでは色んなルートがあって、ルートによって眺めが違います。
歩くスキーセットは旭岳ビジターセンターでレンタルができますので、
是非、お寄りたち下さい。
ヒサワニッチ・キッティデーチ