勇駒別湿原の雪解は、奥の斜面側から旭岳ロープウェイの山麓駅舎側に進んでいきます。
雪が無くなり地面が見え始めている箇所が増えてきました。
斜面のすぐ下では僅かにエゾノリュウキンカやミズバショウが見られます。
雪解けによりこれから見られる数が増えていきます。
※昨年は採取された形跡がありましたがお止めください。
ミズバショウ
雪の無い場所ではハクセキレイが餌を探しています。
勇駒別湿原の木道は、まだほとんどが雪に隠れています。
無理に登ろうとすると雪が崩れ転倒の原因になるのでご注意ください。
木道の脇や雪が凹んでいるところは空洞があります。
踏み抜いて落ちる場合があるので、凹んでいない場所を選んで歩くようにしましょう。
また、雪が薄い場所、雪の無い場所は植生保護のため立ち入らないようにしてください。