勇駒別湿原は前回(4/14)に比べ雪解けの範囲若干広くなっています。
前回、雪の上をとおり奥まで行けましたが、今回は雪が繋がっていないため、手前側のみ歩くことが出来ました。
雪の無い場所は植生保護のため立ち入らないようご注意ください。
多い所で140cmほどの積雪があります。
踏み抜く場所も増えてきました。
平らに見えても、雪の下は薄く腰より深く落ちる場合があります。
木道は一部のみ出ています。
木道の幅の中央付近は踏み抜きやすいのでご注意ください。
雪があるうちは木道から離れた雪の上を通って迂回することをオススメします。
ミズバショウやエゾノリュウキンカの数は増えてきています。
1株だけエゾエンゴサクの花を確認できました。